2月👹の行事<真純乃園>
2023.03.10 カテゴリー:イベント
<真純乃園>
2月3日(金)豆まき 節分です。
今年の鬼役も手強そうです💦
「鬼役いくぞーーー」 GO~GO~❕ 「鬼役がんばるぞー」オーッ❕
鬼と豆をまく人とのせめぎ合いです💦「鬼は外~~💦」 容赦なく鬼に向かって豆を投げます💦
恒例のがらまきです♪「福は内~♪」「福は内~♪」ど~んなお菓子が拾えたかな?
今年もたくさんの福に出会えますように ( ˘ω˘ )
2023.03.10 カテゴリー:イベント
<真純乃園>
2月3日(金)豆まき 節分です。
今年の鬼役も手強そうです💦
「鬼役いくぞーーー」 GO~GO~❕ 「鬼役がんばるぞー」オーッ❕
鬼と豆をまく人とのせめぎ合いです💦「鬼は外~~💦」 容赦なく鬼に向かって豆を投げます💦
恒例のがらまきです♪「福は内~♪」「福は内~♪」ど~んなお菓子が拾えたかな?
今年もたくさんの福に出会えますように ( ˘ω˘ )
2023.03.10 カテゴリー:イベント
<福祉サービスセンターおおや>
2月10日(金)福祉サービスセンターおおやにて
バレンタインデーの行事を行いました。
外はホワイトバレンタイン⛄
でも室内はみんなの熱気で寒さ知らず さぁボール投げゲームからスタートです (≧▽≦)
的を狙って・・・それっ💦 **結果発表** みんながんばりました♪
ゲームの後は、待ちに待ったバレンタインおやつ作り
今回は、みんな大好きチョコレート🍫
好きなフルーツやお菓子をお皿に盛ってチョコレートをディップ
ん~~~(*´▽`*) 美味しい~~~ みんなで美味しくいただきました (*´▽`*)
2023.02.02 カテゴリー:イベント
<福祉サービスセンター大地>
1月25日に「🍻大地新年会🍻」を開催しました。
新年会と言っても大地の行事は昼食作りが定番です。
利用者さんが来所すると、いつもと違う雰囲気に直ぐに気づき、みなさんウキウキになっていました。
新年会はうどん打ちから始まりました。(昨夜のうちにうどんをこねて寝かせておきました)
利用者さんに足で「踏み踏み‼」さすが、華麗な足さばき👣です。
うどんを伸ばすのも切るのも利用者さん&職員の共同作業です。
それと同時にけんちんの野菜切り、併せて、デザートのクリームあんみつの白玉作りやフルーツカットもみんなで協力していきます。
この日は10年に一度の大寒波🌀❕ かまどは外。寒さも何のその。かまど担当は雪合戦していました。
午後はカラオケ🎤です。「歌うたう人~✋!」と声を掛けると一斉に「は~い✋✋‼‼」と手を挙げてくれました。
みなさんノリノリで歌い、聴いている人はニコニコ!(^^)!ついつい手拍子をしていました。
カラオケの後はビンゴゲームです。ビンゴになった順番でおやつの摑み取りをしました。
箱の中にはたくさんお菓子、みなさん楽しく参加してくれていました。
最後はみんな大好きなコーヒーで締めとなりました。
2023.01.19 カテゴリー:イベント
<真純乃園>
1月8日(日) 新年会を行いました。
メニュー表とお料理
今年は、すし華亭さんが目の前で、にぎり寿司を握ってくれました。
鮮やかな手さばきで、あっという間にみんなのお寿司ができました。 すごい!!
今回、新年会という事で、デザートは「和」
水ようかん、おまんじゅう、わらびもちetc. たーくさん和菓子が並びました。
また、揚げたての天ぷらを熱々で食べたり、鴨南蛮に舌鼓を打ったり、
みんな大好きなパンもチョコバナナとイチゴのトッピングで、新年会にピッタリ!!でした。
乾杯~♪の掛け声の後は、さっそくお料理をいただきましょう (#^^#)
午後は、NEW鏡餅ブラザーズによるけん玉とヨーヨーを使ったかくし芸を披露
スタイルも鏡餅2023バージョンでカッコよく決めました!!
午後は、2022年 1年を振り返って動画を視聴 それを踏まえてクイズ大会
盛り上がってますねぇ~
クイズ大会の上位から お菓子のつかみ取り です。
みんな大満足♪ 今年もみんなに福が来ます様に ( ˘ω˘ )
2023.01.19 カテゴリー:イベント
<真純乃園・福祉サービスセンターおおや>
1月6日(金) 福笑い
真純乃園の福笑いは、いろいろな顔のパーツを選んで自分で自画像?を作るパターンです(#^^#)
たくさんあるパーツの中から好きなものを選んでのり付けしていきます。
完成です♪やっぱり何気に本人に似てると思いませんか?( *´艸`) みんなよく出来ました🌸