🚌日帰り旅行🚌
<真純乃園>
7月2日(土) 福島の母畑温泉に日帰り旅行に行ってきました (*´▽`*)
久ぶりのお出かけにみんなわくわくが止まりません🎶
さぁ観光バスに乗っていざ福島へ出発です イェーイ!!


南ヶ丘牧場でアイスクリームを食べジュースを飲み ひとやすみ( ˘ω˘ )
この時すでに気温は29℃ ‼ (◎_◎;) 暑いよー💦

貸し切りの宴会場でもくもくと 食べる ‼ 食べる ‼

すき焼き御膳の昼食です 久しぶりのお刺身... たくさんのお肉をすき焼きにして... 満ぷく...

美味しい食事のあとは ”温泉へ” 肌がつるすべになりました (^^♪
その後は、お買い物ざんまい♪ 手に手にお土産をかかえ帰路につきました
🏳🌈運動会🏳🌈
<真純乃園・大樹>
6月ももう終わりですね。あっという間に半年が過ぎようとしています。
真純乃園では、夏の代表 ”アサガオ” が満開です🌺

そんな中、6月26日(日)
第23回 真純乃園運動会 ~全速前進!~ を行いました。
当日は前日からの猛暑もありグランドではなく、涼しい園内にてスタートです!
白組・紅組の入場です。プラカードを持っているキャプテン さずが還暦 ( ˘ω˘ ) 堂々としています。

入場行進の後は 選手宣誓 園歌と続きます
せんせい~・・・ 初指揮者 大きな歌声でみんなをひっぱってくれました。

ラジオ体操で体をほぐした後は・・・ みんな大好き ”パン食い競争”

みんな本気モード全開です💦 職員も負けずと大きな口で対抗です💦

パン食いのパンをほおばって 満足!! (≧▽≦)


白熱した玉入れです! 紅組も負けてません さあー
さあカゴめがけてー 誰だカゴ持ちに投げているのは!!

今日のお弁当💖おめでたい日にはお赤飯!! 午後の競技も頑張るぞー

ボール送りゲーム
ボールを渡して~ 誰よりも職員が必死です(笑)

恒例 職員による競技 ますみのカップ2022
ぐるぐるバット10回で足元をすくわれます
皆よろよろです 童心に戻りなわとび20回跳びます

栃木産生玉ねぎが1/4ヶ 丸かじりです💦
これで血液サラサラに・・・・・(;^ω^) 最後に牛乳を飲み干して

思わず皆の笑みがこぼれます (*´▽`*) ますみのカップ優勝おめでとうございます♡

結果発表 紅組160点 白組150点 紅組の勝ちー!! 紅組バンザーイ!!

紅組優勝です トロフィー🏆を高く

暑さに負けず最後までがんばりました (≧▽≦)
🥬収穫
2022.06.24 カテゴリー:ニュース
<福祉サービスセンター大地>
5月の末日にレタスを収穫しました。

大樹の板前🔪石川さんから春先に頂いた苗がすくすくと成長し、それはそれは立派になりました。
菜種はレッドベネット・ハンサムグリーン・レッドウォークの3種!
収穫したレタスは、洗ってその日のお昼に頂きました。
みずみずしく新鮮でみんなの顔が美味しさを物語っていました(^_-)-☆❣
まだまだ、収穫が続きます~ 更うご期待!
⁑✨創立記念日✨⁑
2022.06.13 カテゴリー:ニュース
<真純乃園>
6月1日は真純乃園 創立22周年記念日です。
会場は、紅白の幕を張りお祝いムード全開です (*^-^*) 園長先生の話の後、カンパーイ🥂“

今回は、おめで ”たい” 行事に相応しい 鯛 をみんなの前で捌いてもらいました♪
初めて見る光景にみんな興味津々です 捌いた鯛はお料理にへんしーーーん ![]()

次は、串揚げです エビ・豚・アスパラ・ミニトマト・じゃがいも・・・次々と揚がっていき、いーにおいが立ち込めます

揚げたて熱々です💦 土鍋では、お豆腐が出来上がりました (≧▽≦)

今回は韓国風のり巻き(きんぱ)の登場です!! 鯛はグラタンに変身しました🐟

紅白のちぎりパンに牛肉ほろほろの赤ワイン煮込み お口の中でとろけそう~ (*´▽`*)

パスタもペペロンチーノにミートソースで紅白です 食後のデザートもフルーツにケーキと盛りだくさん♪
見ているだけでワクワクします(≧◇≦) 超豪華✨

メニュー表もランチョンマットも職員の手作りです🌷それぞれの寮の花が書かれています🌷桜・藤・菊・松です

どれもこれも美味しくて☆彡 ついつい顔がほころびます (^^♪


美味しいお料理にあちこちでみんなの笑顔が満開です (❁´◡`❁)










